ソレイユ【多機能事業所(就労継続支援A型事業・B型事業)】

ソレイユは、メンテナンス(掃除)を主業務として就労支援を行う福祉サービス事業所です。
平成8年度より、福祉工場として事業を開始して、福祉サービス契約と共に労働契約を結び、『街の中全体が私たちの働く場所』という立場を忘れずに運営をしてまいりました。
平成18年10月より、就労継続支援A型事業へと事業移行。
平成21年3月より、現在の住所に移転をして事業を行なっております。
そして令和2年10月からは、多機能事業所として、これまでのA型事業に加え、事業所を新たに下郡に設けて、B型事業を開始しました。
ソレイユ 清掃業務紹介ホームページ
ソレイユ清掃風景Youtube動画
ソレイユFaceBookページ
ソレイユ スコア表及び地域連携活動実施状況報告書
ソレイユについて


私たちは、障がい者の就労を支援する事業所として、それぞれの障がい程度・作業技能に応じた支援を実施しています。随時、清掃業務内容の確認や実技・生活・社会マナーなどの研修を実施しています。
また、清掃契約先様には、あらかじめその旨を伝えて、暖かいご理解の元、社会参加をしています。これからも引き続きご支援をお願いします。
また、清掃契約先様には、あらかじめその旨を伝えて、暖かいご理解の元、社会参加をしています。これからも引き続きご支援をお願いします。


いま請け負っている作業
〇ビルメンテナンス…アパートやマンション共有部分の一般清掃
〇定期清掃(ワックス等)、特別清掃(ガラス清掃、外壁清掃)
〇公園掃除…落ち葉清掃、レンガ石張清掃
〇外構掃除…掃き掃除、除草、植栽部分の手入れ、芝生管理、レンガ石張水洗い
〇野球場、屋外トイレ、展望台、駐車場等公共施設の掃除
〇寺・墓地・住宅等の除草作業
〇缶・ビン・ペットボトルの選別作業


主な契約先
ジャングル公園、大分県立看護科学大学、県スポーツ公園
大分県立大分支援学校、総合福祉会館、ソフトパーク
大分県盲人福祉センター、大分市福宗環境センターリサイクルプラザ、
大分市営陸上競技場、大分県庁樹木管理、大分県立爽風館高校、
民間事業所、任意団体、市内330棟の集合住宅(約8,800戸)


事業内容
【A型事業】
福祉サービス利用契約と雇用契約に基づいた業務を実施。
(年休制度、キャリアアップ制度、社会保険加入)
・業務時間 8時30分~17時00分(年末年始以外は、業務日)
・業務内容 アパート・マンションの日常・定期清掃等、
リサイクルプラザ選別業務。
公共施設の日常清掃、ワックス清掃、ガラス清掃等、
除草業務、
・福祉支援サービス 社員研修(業務・生活支援)…個別支援(面談)
【B型事業】
(Roi Soleil=ロワ・ソレイユ)→事業の通称を、建物の名前で呼んでます。
福祉サービスの利用契約に基づいた作業・作業外活動を実施。(非雇用)
・作業時間 9時30分~15時30分(土日、年末年始は休日)
・一部超勤(~16時00分)あり。
・作業内容 アパート・マンションの日常清掃、公共施設の日常清掃、
リサイクルプラザ施設内日常清掃等。
・福祉支援サービス 作業外活動(生活支援・余暇活動)
…個別支援(面談)
※適宜、作業以外の時間を設けて、体力向上や個々の余暇の幅を
広げる活動も行ないます。
※給食サービスはありません。(民間弁当会社の弁当を注文可能)
※A・B型事業共に、送迎サービスはありません。
最寄りの駅として、A型~滝尾駅・牧駅 B型~大分駅・牧駅
※ロワ・ソレイユの前にバス停があります。
(滝尾橋東バス停・加納・猪野経由に乗車)
従業員給与について
【A型事業】
時給で支給(最低賃金の減額申請を受けている方がいます。)
通勤交通費を支給(上限1万5千円)
※ 滝尾駅からソレイユ本社1.4㌔ 徒歩20分程度
令和4年度の支給実績は、平均月額120,199円
(最低105,450円 ~ 最高142,840円)
【B型事業】
規定の工賃で支給(半日800円、一日1,600円、超勤1,000円)
通勤交通費を支給(上限6,000円)
※大分駅からロワソレイユ・1.8㌔ 徒歩30分程度。
皆勤8,000円・精勤手当3,000円あり。
家賃補助3,000円。
令和4年度支給実績は、平均月額32,298円


その他
福利厚生活動として社員旅行、焼肉会、忘年会、ボウリング大会等のレクレーションも積極的に実施しています。
施設概要
【就労継続支援A型事業】
◆開所 平成8年4月1日
◆定員 28名
◆住所 〒870-0943 大分市片島8-4-2
【就労継続支援B型事業】
◆開所 令和2年10月1日
◆定員 12名
◆住所 〒870-0952 大分市下郡北11組6日田農機ビル1003
【共通事項】
◆職員 施設長 花宮 良治 以下 サービス管理責任者1名
事務員1名
【A型事業】 支援員5名
賃金向上達成指導員1名
業務指導員2名
クリーンサポーター1名
【B型事業】 支援員2名
目標工賃達成指導員1名
◆TEL (097)567-5677
◆FAX (097)567ー5796
◆メール soleil@yamabiko-grp.or.jp
◆清掃業務紹介HP
https://lp-soreil.wixsite.com/mysite
