ソレイユの日記 ※写真の掲載について同意を得ていますが、第三者のデータ利用はお控えて下さい。
ごみは分別をする事と指定された収集日に出しましょう。
2025-02-28
カテゴリ:ソレイユの事業活動紹介 Q&A
NEW
ごみの整理整頓をしています。
ソレイユではアパートマンションの日常清掃として、共用廊下や階段・玄関エントランス・駐車場・そしてごみステーションの清掃をしています。
今回はごみステーションの清掃のお話です。
日常清掃でのごみステーション清掃は、散らばったごみを回収する事と、ごみの整理をするくらいです。(ごみ袋を開封しての分別は出来ません。)
別途料金で、洗い流しの作業などは行っていますので、そうした物件では別の作業チームを出して、作業を行っています。
ごみの分別はいつぐらいから細かくなったか覚えてはいませんが、市が販売している指定のごみ袋を使わなくてよかったころは、清掃のついでにごみ袋にまとめて回収してもらっていました。
現在はきちんと分別していなかったり、指定のごみ袋を使っていないと回収をしてもらえないので、そうしたルールが守られていない物件ではごみステーションの機能が崩壊していきます。
作業チームがごみステーションのみ清掃をしながら、1日周っています。
ごみの清掃自体は、決して気持ちの良いものではないですが、綺麗に片づけた後は達成感があります。
皆さんもごみを出す際には、可燃や不燃、資源ごみなど指定ごみ袋を使って指定日に出すようにして快適な生活をおくりたいですね~!!
